
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験をしてみたいな。
どんなことができるんだろう?
無料体験で貰えるものやできることが知りたいな。
このギモンに答えます。

オンライン授業のニーズが高まり、スタサプ(スタディサプリ)の人気もかなり高まってきましたね。
高校はスタサプがスタンダード化していて、愛知県では全ての公立高校で導入されています。


うちの学校ではまだ導入はされていないけど、早めに使って慣れておきたいよね。
こう考えている方が多いんです。
・無料トライアルコース体験でできること
・有料会員と無料会員の違い
・無料トライアルコース体験の始め方
・無料トライアルコース体験の注意点
・無料トライアルコース体験のやめ方
・無料トライアルコース体験のよくある質問
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験とはスタディサプリが期間限定で無料体験できる超お得なサービスです。
ちなみにスタサプでは、最初から有料会員になることができず、初めての方は必ず無料体験を試してからじゃないと有料会員になることができません。
注意したいのが、無料で使える期間は申し込み方法で変わってしまうことです。
①WEBから申し込み→最大14日間
②アプリから申し込み→最大3日間
無料トライアルコース体験をするときは必ず公式WEBページから申し込みをするようにしましょう。
>>【小学・中学講座】公式WEBページはこちら
>>【高校講座】公式WEBページはこちら
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験でできること

無料トライアルコース体験ではなにができるんだろう?
有料会員と違って機能が制限されるのかな?
よくある話だと、無料体験は機能が制限されていて、「ここから先は有料です」みたいな話ってあるじゃないですか。
スタサプ(スタディサプリ)のスゴいところは無料トライアルコース体験期間中は有料会員と同じ全てのサービスを受けることができるところ。
【小学講座】スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験内容

小学講座は「ベーシックコース」のみになるよ🎶

✔授業テキスト5冊
✔映像授業
小学講座では国・算・理・社で基礎・応用の2レベルから高3までのすべて映像授業見放題
✔授業テキスト
授業テキストの無料ダウンロードし放題(印刷可)
✔まなレポ
保護者向け学習進捗管理画面
✔サプモン
勉強すると遊べる育成ゲーム
もちろん14日以内の利用停止なら料金は一切かかりません!

有料会員と全く同じサービスでテキストまでもらえるなんて嬉しすぎるよね♡
【中学講座】スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験内容

中学講座は「ベーシックコース」と「個別指導コース」がえらべるよ🎶

どちらのコースを選んでも14日間無料体験ができます。
選ぶコースで使えるサービスが変わるのとコース変更はいつでもできるので、無料体験するときは「個別指導コース」を選ぶほうが圧倒的にお得ですよ!
●ベーシックコースで無料トライアルコース体験した場合
✔授業テキスト5冊
✔映像授業
中学講座では国・数・理・社・英で基礎・応用の2レベルから高3までのすべて映像授業見放題
✔授業テキスト
授業テキストの無料ダウンロードし放題(印刷可)
✔まなレポ
保護者向け学習進捗管理画面
✔サプモン
勉強すると遊べる育成ゲーム
●個別指導コースで無料トライアルコース体験した場合
✔英数『理解度チェックテスト』
✔教科書別『必修英単語帳』
✔授業テキスト4冊
✔授点数アップに役立つ『使い方BOOK』
✔映像授業
中学講座では国・数・理・社で基礎・応用の2レベルから高3までのすべて映像授業見放題
✔授業テキスト
授業テキストの無料ダウンロードし放題(印刷可)
✔担当コーチによる個別指導
個別に勉強の相談可
✔勉強スケジュール作成
個別に勉強のスケジュール作成可
✔理解度チェックテストの採点・指導
個別にテストの添削可
✔高校受験対策指導
受験校ごとに傾向と対策の相談可
✔まなレポ
保護者向け学習進捗管理画面
✔サプモン
勉強すると遊べる育成ゲーム

「個別指導コース」の無料体験が圧倒的にお得だよね♡

無料体験終了前に解約すればテキスト代も無料で一切お金はかからないよ🎶
【高校講座】スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験内容

高校講座は「ベーシックコース」と「合格特訓コース」がえらべるよ🎶

どちらのコースを選んでも14日間無料体験ができます。
選ぶコースで使えるサービスが変わるのとコース変更はいつでもできるので、無料体験するときは「合格特訓コース」を選ぶほうが圧倒的にお得ですよ!
●ベーシックコースで無料トライアルコース体験した場合
✔映像授業
高校講座では国・数・理・社・英で4つのレベルから理解度や学校の授業の難易度にあった講座を選べ、すべて映像授業見放題
✔授業テキスト
授業テキストの無料ダウンロードし放題(印刷可)
✔志望校向け学習プラン
受験校ごとに傾向と対策の相談可
✔まなレポ
保護者向け学習進捗管理画面
●合格特訓コースで無料トライアルコース体験した場合
✔映像授業
高校講座では国・数・理・社・英で4つのレベルから理解度や学校の授業の難易度にあった講座を選べ、すべて映像授業見放題
✔授業テキスト
授業テキストの無料ダウンロードし放題(印刷可)
✔志望校向け学習プラン
受験校ごとに傾向と対策の相談可
✔担当コーチによる個別指導
個別に勉強の相談可
✔月10問の科目質問対応
✔まなレポ
保護者向け学習進捗管理画面

これだけ無料体験が充実してたら使わない手はないよね♡
スタサプ(スタディサプリ)有料会員と無料会員の違い
スタサプで無料体験が終了したあとは「有料会員」「無料会員」の2種類の会員に振り分けられます。

会員の種類によって使えるサービスが変わるので注意してね❗
✔各講座の第1講座のみの受講可能
✔過去問のダウンロードと閲覧可能
✔テキストの閲覧はできるがDLは不可
有料会員と無料会員を表にまとめると以下の通りです。
有料会員 | 無料会員 | |
授業動画 | ○ | 各講座第1講のみ |
授業テキスト閲覧 | ○ | ○ |
授業テキストDL | ○ | ✖ |
過去問閲覧 | ○ | ○ |
過去問DL | ○ | ○ |
いちばん”ウリ”である「神授業」がそれぞれ第1回目の講座しか見れなくなるのが大きな違いですね。

無料会員のままでもテキストが見れたり、過去問も無料でDLできるところがスゴいよね♡
【スマホ版】スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験の始め方
キャンペーンの適用を確実に受けるために、下記の公式HPから申し込みしてください。
STEP1:公式サイトの学年別ページにアクセスする
STEP2:14日間無料!今すぐ会員登録をタップ
STEP3:スクロールして現在の学年を選択
STEP4:必要事項を入力して完了!
STEP1:公式サイトにアクセスする

「小学・中学講座」と「高校講座」はサイトの入り口が違うから注意してね❗
STEP2:14日間無料!今すぐ会員登録をタップ

STEP3:スクロールして現在の学年を選択

STEP4:必要事項を入力して完了!


入力は3分でカンタンにできるよ🎶
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験の注意点

スタサプの無料体験を申し込むのになにか注意点ってあるのかな?
アプリからだと無料体験期間が少ないので注意
スタサプの無料トライアルコース体験をする方法は2通りあります。
①WEBから申し込み
②スマホアプリから申し込み
どちらからも無料体験の申し込みはできますが、無料で使える期間と受講できる学年が異なります。
まとめるとこうなります。
WEBから申込 | アプリから申込 | |
無料期間 | 14日間 | 3日間 |
申し込める講座 | 全講座 | 高校講座のみ |

WEBから申込しないと11日分も損しちゃうんだね💦
WEBからの申し込みの方が圧倒的にお得なので、申し込みは必ずWEBからするようにしましょう。
無料トライアルコース体験のあとは自動的に支払いが始まる
スタサプの無料トライアルコース体験終了後は、自動的に有料会員に変更になります。

上記のケースだと、14日に停止手続きをすれば大丈夫です。

無料トライアルコース体験の終了前に会員停止の手続きをすれば、お金はかからないので安心してね🎶
14日間の無料トライアルコース体験ができるのはクレジットカード決済のみ
スタサプは4種類の支払い方法が選択できます。
◆クレジットカード決済
◆キャリア決済
◆コンビニ払い
◆App Store決済
しかしクレジットカード決済以外の支払い方法で登録してしまうと、最大14日間の無料体験期間が4日間に減ってしまうので注意が必要です。
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験のやめ方、退会するならまずは「利用停止」してから退会処理をしよう

無料トライアルコース体験期間内にやめたい場合はカンタンに手続きできるのかな?
やめる場合は決済日の前日までに手続きが必要
スタサプの有料会員を辞める場合は決済日の前日までに「利用停止」をしてください。
スタサプの場合、「退会」と「利用停止」がありますが、お金がかからないようにするには「利用停止」で大丈夫です。

決済日が一日でも過ぎると1ヶ月分の利用料がかかるので注意
決済日が1日でも過ぎると日割り計算はされず、まるまる1ヶ月分の請求がくるので、注意が必要です。

入会日によって料金が発生する日が変わるから注意してね🎶
スタサプ(スタディサプリ)無料トライアルコース体験でよくある質問
スタサプの無料トライアルコース体験でよくある質問をまとめてみました。
無料トライアルコース(クレジットカード登録無しで5日間経った)が終わった後に、料金が発生するのですか?
A:アプリ経由で無料体験を開始し、クレジットカードでの支払い登録をしていない場合、無料トライアルコース体験期間終了後は無料会員になります。
コース選択やクレジットカードの情報を入れてなければ基本的に無視で大丈夫ですが、退会はしっかりしておきましょう。
スタサプをApple Storeでインストールしました。無料トライアルコースが終了したらアンインストールしてもお金は取られてしまいますか?
A:無料体験の種類や支払い方法にもよりますが、お金がかかる可能性があります。
スタサプは「利用停止」してからでないと「退会」の手続きができない仕組みになっています。
アプリのアインストールだけでは利用停止も退会もされていないので、お金をかけないためには「利用停止」の手続きが必要です。
ベーシックコースをとっていますが、誤って合格特訓コースに変更してしまったら、動画が見れなくなった。
A:この場合は合格特訓コースが未払い扱いになっていることが考えられます。

コールセンターに連絡をして対応してもらいましょう。